「有効期間の満了する日」を過ぎてしまった場合(通称:車検切れ)、道路交通法の定めによりそのクルマを運転する事は出来ません。
もし車検が切れたクルマを運転した場合、その運転者は道路交通法違反「無車検運行」で6点の減点処分となります。
そして車検満了日ごとにかける自動車損害賠償責任保険(通称:自賠責)も切れていた場合は、更に6点の減点が加わり12点減点処分となります。
違反歴が無くても一発で90日間の免許停止です。
そして刑事罰として以下の様な懲役または罰金刑も科せられます。
無車検の場合、6月以下の懲役又は30万円以下の罰金。
無保険の場合、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金。
決して「うっかり…」では済まされない厳しい規則となっていますので、愛車の車検満了日はしっかりと確認しておきましょう。
それでももし車検が切れてしまった場合は、「車検比較.com」で最寄り車検整備工場を探し、電話で相談してみましょう。
ちなみに車検切れだからといっても、車検点検整備に特別な費用が加算される事はありません。但し、自走できないゆえにクルマの引取り費用が発生する場合があります。費用面についても予め電話でしっかりと確認しましょう。
※右図の赤枠内に記載された車検有効期限の1ヶ月前から、車検を受けることができます。早めの車検を心がけて下さい。
©fabrica communications Co., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.